代表者コラム COCO KASHIKO ココ・かしこ

気づいたら「創業アドバイス」ができるようになっていました!

今日は小学校時代の同級生が+COCOを訪ねてきてくれました。
なんと彼女、ドッグトレーナーとして開業するそうです。
LINEメッセージで「ホームページ作成」について尋ねられ、それなら一度話そうよ、ということで、今日の運びに。
改めて話を聞くと、かなり本格的。
結果、創業全般についてアドバイスしました。
そして、それをアドバイスできる自分に気づき、思わず笑っているところです!

 

広島市中区本川町「メゾン・ラブレ」のケーキを持ってきてくれました(*´ω`*)

 

+COCOを開業したのは今年1月。
コンサルをつけることなく、創業相談を受けることなく、それでもほかの方に比べたら比較的スムーズに開業できたと思います。
(開業後、ホームページのブラッシュアップなどに創業サポートを受けました)

 

個人で、「まー開業後に走りながら考えるわ、エイヤー」と軽く開業できた理由。
(↑ほんと、軽く開業しちゃいました)
それは、これまでの自分の環境にありました。

 

NPO法人広島経済活性化推進倶楽部(KKC)という起業家支援を行う団体に8年所属しており、起業家に触れる機会が多い
・そのため、各専門家を知っている
・そのため、各創業支援団体を知っている
・簿記2級を取得しており、経理経験がある
・宅地建物取引士として法律(民法)を学んでいる
山下江法律事務所所属時代に広報に携わっていた
・他分野において知り合いがいる

 

だから、これから創業するにあたって知るべきこと、知らないと損をすることを知っている、もしくは頼るべきところを知っていたのです。

 

==========

 

友人に話した内容は、大きく次の3つに別れました。

 

・お金をかけずに自分で出来ること
・創業サポートなどの無料相談を頼った方が良いこと
・お金をかけてプロに頼んだ方が良いこと、そのタイミング

 

【社名・屋号】

 

私は屋号を決める際、きちんと弁理士に相談しました。
まずKKC理事でもある鶴亀國康弁理士に、候補となる社名が商標登録にひっかからないかを相談。
候補の1つがひっかかり、除外しました。
相談は無料でした。

 

また、鶴亀弁理士からアドバイスを受け、広島知財総合支援窓口に赴き、商標登録のアドバイスを受けました。
もちろん無料。

 

今日の友人には、特許情報プラットフォームを利用して、同じ名前の商標登録があるかを確認しました。
友人にとっては思いもかけないことだったようです。

 

あと、人によっては興味のないことでしょうが、私は社名占いサイトで画数を確認しました。
+COCOのカナ読み「プラス・ココ」に「・」が入るのは、それゆえです。
一応、ドメイン(plus-coco)も。
pluscocoでは画数が良くなかったため、「-」を間に入れています。

 

友人の社名も確認。
ちょっと盛り上がりました(#^^#)

 

【ロゴ】

 

自分の経験上、最初にロゴ制作をしたことで、その後の流れがスムーズにいったと思います。
ロゴに「企業イメージ」をきちんと込めた
そのおかげで、ロゴをもとに、ホームページ・名刺などの広報ツールができあがり、+COCOの企業イメージを統一できたと思います。

 

ランサーズにコンペをかければ、比較的安い値段で、全国から様々なロゴデザインが寄せられます。
実は+COCOのネーミングはランサーズにコンペをかけ、確定しました。
想像以上に応募があり、なんの気兼ねなく選んだり断ったりが可能です。
それでもロゴは、兼ねてから知っている女性デザイナーに依頼しました。
やはりロゴは確定後にデータのやり取りがありますから、信頼できる人がいいな、と思ったからです。
そして、もともとそのデザイナーさんの作品に憧れもありました。

 

+COCOロゴ デザイナー
Communication Design 絹更月(きさらぎ)
土肥 由城子さん

 

 

 

余談ですが、ロゴは私自身のパーソナルカラー診断「サマー」の色合いでお願いしました。
その後、ロゴをイメージしてプロフィール写真を撮影いただいたので、クルクルと繋がっています。
その際のレポはコチラ↓
プロフィール写真を変更しました「一目で心をつかむイメージフォト撮影会」

 

【ホームページ】

 

ホームページは業者に依頼しました。
私はWordPressをある程度使えるので、ホームページは自分で作ろうと思っていました。
ホームページ完成後の編集・修正を、自分でできなければ困ることを知っていたからです。
これも知り合いのWeb制作会社に相談したところ、「個人レベルでひな形をダウンロードしてホームページ作成しても、どうしても素人臭さが残る」とアドバイスくださり、ベースだけ作っていただくようにしました。
そのため低予算で作成できました。
※予算以上のものを作り上げていただきました!

 

+COCOホームページ 制作会社
株式会社織

 

けれど今日、私が友人にしたアドバイスは違います。
開業前からお金をかけてガチガチなホームページを作る必要はない

 

なぜなら、開業前と後では、最も推したい業務など、事業内容が大きく変化する可能性があるからです。
事業を始めてから知ることが多くあります。
また、キャッチコピーやフレーズなども、開業後にブラッシュアップされていきます。
業者に依頼して、それらテキストを画像データとして埋め込んだ場合、見栄えはいいですが、その内容の修正は困難です。
お金をかけてホームページを作るのは、開業後、事業内容がある程度安定してからでも良いのではないのでしょうか。

 

そして、ひろしま創業サポートセンターを頼るようにアドバイスしました。
ここでは、プロのアドバイスを受けながら自分でホームページを作成することが可能です。
もちろん、きちんと依頼してプロに制作いただくほうがより良いホームページを作れますが、最初はお金をかけずに、そしてほぼ自分で編集可能なホームページに留めておいても良いのではないのでしょうか。

 

ただし、ホームページ作成に自分の時間が必要になります。
時間をお金に変えたいなら、最初からプロに任せても良いと思います。
ただし、最近はWeb制作会社とのトラブルが多いと聞きます。
信頼できる人に相談して業者を選択するべきですよね。

 

【SNS】

 

ホームページの代わりになるのがSNS。
しかも無料で作成可能です。
親しみのある投稿でユーザーの身近に存在できます。
そしていつでも編集が可能。

 

友人にはFacebookビジネスページとInstagramの開設を勧めました。
Facebookは下火とは言え、まだまだ広島の企業ではSNSのメインです。
ホームページにFacebookページを埋め込めば、ホームページの更新が滞ってもある程度動きが見えます。
Facebookの基本情報はSEO対策になります。
また、チラシや名刺などの紙媒体にURLを掲載することによって、その後の窓口にもなります。

 

そしてInstagram。
友人の仕事は、多くの人が親近感を持ち写真映えする「犬」のトレーナー。
そして、友人自身が驚くほどの美人です。
業種によっては効果を出すのが困難であるInstagramでもきっちり売り込める!
羨ましい!!!

 

それと、YouTubeも紹介しました。
ワンコさんがしつけを受けて変わっていく様子など、地道にあげていけばよいのでは?と思います。
YouTubeは+COCOでも「小技劇場」というチャンネルを持っています。
伸び悩んでいますが、めげずに地道にアップしていけば、いずれくるYouTube(動画広告)時代において検索上位に食い込むことが可能です。

 

【行政機関などの創業サポート】

 

私は開業後に、各機関を利用しました。

 

・ホームページ原稿のブラッシュアップ
 広島商工会議所の専門相談
 ひろしま創業サポートセンター
 広島県よろず支援拠点

 

・価格設定
 広島市中小企業支援センター

 

・WordPressの高度技能
 ひろしま創業サポートセンター

 

今後も利用する予定です。
それぞれ、中小企業診断士、広告デザイナー、コピーライター、Webデザイナーが担当くださいました。
やはり、プロは違います。
自分がプロフェッショナルとして働く以上、自分に足りない部分もプロフェッショナルな人に頼るべきだな、と思っています。

 

【チラシ】

 

友人は「ドッグトレーナーのモデル犬(無料)を探すためチラシをつくってほしい」と言いました。

 

もし、ある程度パソコンの技術が使えるなら、パワポンなどでチラシひな形をダウンロードし、自分で編集が可能です。
このパワポンも、友人にとっては目から鱗の様子。

 

そして、印刷はラクスルに頼めば、ものすごく安いです。
ちなみに、最近PowerPointで作った+COCOのチラシ、A4両面カラーですが、200枚を2,000円以内で刷ることができました。

 

 

 

チラシ制作業者に依頼すると、デザイン料、制作料、印刷代と、けっこうな額になります。
先日、さほどプロのデザインとは思えないチラシを「何万円もかけた」と聞いて驚いたことがあります。

 

事業の軸がある程度固まってくれば、メインで配布するチラシやリーフレットなどは、業者に頼んだら良いと思います
やはりプロの仕事は確実に違うし、そのキャッチコピーやフレーズまで考えてくれる。
きちんと「売れる」商品に仕上げてくださると思います。
頼もしいですし、その結果は自分の事業の信頼にもつながると思います。
+COCOでも、来年あたりは業者に依頼する予定です。

 

ちなみに、+COCOではデザインはできませんが、逆にデザインさえ指定いただければ、PowerPointもしくはWordでチラシ制作が可能です。
デザイン料が必要ない分、安く仕上げられます。
あとはラクスルなどで、これまた安く印刷してください。
また、パソコンをお持ちなら、チラシデータ納品後に、日付やテキスト、画像などをご自身で編集することが可能ですから、その後も幅広く使えます。
これって、すごく良くないです?

 

また、パワポンでダウンロードしたチラシテンプレートを編集するために「必要な機能だけ」をお伝えする個人レクチャーも可能です。
PowerPointとWordで使う図形描画・画像の機能を重点的にお伝えします。
一度習得すれば、必要な都度、自分でチラシを作成できます。

 

 

【ほか、+COCOでできること】

 

タイトル『気づいたら「創業アドバイス」ができるようになっていました!』とはありますが、もちろんこれを生業にしようともできるとも思っていません。
「創業アドバイス」も、きちんとプロに頼むべきです。

 

でも今回のような、初めての開業、何をしたら良いのかわからない方に、自分の経験が役立つのなら、余すことなく伝えたい。
私ができるのは、経験を伝えることと、その道のプロへの引導ですね。

 

でも、私自身も生業としてできることがあります。
・(上に述べた)チラシ作成、操作レクチャー
Facebookビジネスページの作成、アドバイス
必要なPCデータフォーマットの作成
(売上、名簿など各種管理表、送付状や請求書のひな形、宛名ラベルに必要な差し込み印刷など)

 

いつでもご相談ください。
→ +COCOのFacebook活用コーディネート
→ +COCOのPCオペレーション
→ +COCOのPCインストラクション

 

また、+COCOはミラサポに専門家登録しました。
(↑この件についてはまたいずれ・・)
商工会議所などの機関を通じて、専門家派遣としてお目にかかることもあるかもしれませんね。

 

==========

 

とにもかくにも、友人の今後が楽しみです!
そして、頼ってくれてありがとう!

 

あ、ドッグトレーナーのモデル犬を希望する飼い主さんがいらしたらおっしゃってくださいね。
来年6月までは無料だそうです(^^)